- 音節
- date1
- 発音
- déit
- レベル
- 最重要
- dateの変化形
- dates (複数形) • dating (現在分詞) • dates (三人称単数現在)
- dateの慣用句
- out of date, to date, up to date, (全4件)
[名]
1 日付,年月日
3 [U][C](事件・事物の歴史的)年代,時代(period);継続[持続,存続]時間
1 日付,年月日
[語法]
(1)日付に年号がつく場合,日付と年号の間にコンマをつけるときもつけないときもある:July 10(th)(,) 1985/10th July, 1985.
(2)月名が先にくるのは((米))に多い. ただし軍隊では日が先でコンマを省く. ((英))ではふつう日が先:((米))July 10, 1985 [=((主に英))10 July, 1985/10th July, 1985/10th July 1985].
(3)July 10はJuly (the) tenthと読むが((略式))ではJuly tenともいう.
2 (出来事の起こった[起こる])日,時点,期日,日取り,(一般に)日,月日(1)日付に年号がつく場合,日付と年号の間にコンマをつけるときもつけないときもある:July 10(th)(,) 1985/10th July, 1985.
(2)月名が先にくるのは((米))に多い. ただし軍隊では日が先でコンマを省く. ((英))ではふつう日が先:((米))July 10, 1985 [=((主に英))10 July, 1985/10th July, 1985/10th July 1985].
(3)July 10はJuly (the) tenthと読むが((略式))ではJuly tenともいう.
3 [U][C](事件・事物の歴史的)年代,時代(period);継続[持続,存続]時間
by date of publication
発行年代順に.
4 (時間を決めた)(人との)会合の約束((with ...)). ▼日本語の「デート」と異なり英語(特に米)では恋人以外の人と会う約束についても用いる;ただし医者との予約はappointment発行年代順に.
break a date
会合の約束を破る.
5 デート,(あらかじめ取り決めた)異性と会う約束;((米略式))デートの相手会合の約束を破る.
make a date
会う約束をする
6 ((~s))(一人の人間の)生没年,生年と没年.会う約束をする
━━[動](自)
1 [I[副]]〈手紙などが〉(日付や発信地の)示してある((from ...))
2 [I[副]](特定の時期・時代に)属する,始まる,さかのぼる,起源をもつ((from ...));(…へ)さかのぼる,(…年)前の((back to ...))
3 ((略式))やや古くさくなる,時代がかる[遅れになる]
4 ((略式))(異性と)会う約束をする((with ...));デートする[に出かける]((up))
1 [I[副]]〈手紙などが〉(日付や発信地の)示してある((from ...))
2 [I[副]](特定の時期・時代に)属する,始まる,さかのぼる,起源をもつ((from ...));(…へ)さかのぼる,(…年)前の((back to ...))
3 ((略式))やや古くさくなる,時代がかる[遅れになる]
4 ((略式))(異性と)会う約束をする((with ...));デートする[に出かける]((up))
━━(他)
1 [III[名]([副])/V[名][名]]〈手紙・文書・作品・貨幣などに〉年月日を書く,(…と)日付を入れる
2 [III[名]([副])]〈文書・作品・出来事などの〉時期[時点]を定める,…の年代を(…であると)確定する((at, to ...));…の時期[時点,年代]を算定[推定]する
3 〈物・事が〉〈人・物などの〉年齢[年代]を表す;…が流行遅れであることを示す
4 ((米略式))〈異性と〉会う約束をする,デートする
1 [III[名]([副])/V[名][名]]〈手紙・文書・作品・貨幣などに〉年月日を書く,(…と)日付を入れる
2 [III[名]([副])]〈文書・作品・出来事などの〉時期[時点]を定める,…の年代を(…であると)確定する((at, to ...));…の時期[時点,年代]を算定[推定]する
3 〈物・事が〉〈人・物などの〉年齢[年代]を表す;…が流行遅れであることを示す
4 ((米略式))〈異性と〉会う約束をする,デートする
date ... up/date up ...
((通例受身))〈人の〉時間を会合の約束で埋めてしまう.