英単語 #notice 意味と発音はこちら

音節
no • tice
発音
nóutis
レベル
最重要
noticeの変化形
notices (複数形) • noticing (現在分詞) • notices (三人称単数現在)
noticeの慣用句
Not so's you'd notice., at a moment's notice, at short notice, (全10件)
[動](▼進行形不可)(他)
1III[名]/that節](主に視覚,時に他の感覚によって,ふと)…に気がつく;…が目に留まる,…を認める,〈…ということに〉気づく,を知る;[V[名]do/[名]doing]…が(…する[している])のに気づく⇒WATCH[類語]
notice an acrid smell [a numb feeling in one's fingers]
異臭[指のしびれ]に気づく
She noticed (that) her purse was missing.
ハンドバッグがないのに気づいた
She noticed him hesitate [hesitating].
彼がためらう[ためらっている]のに気づいた(▼受動態はHe was noticed to hesitate. とHe was noticed hesitating. だが前者はまれ).
2III wh-節]((ふつう疑問文・否定文))〈…ということが〉分かる
Did you notice how he did that?
彼がどのようにしてそれをするのか分かりましたか
I didn't notice what time he left.
彼が何時に帰ったか分からなかった.
3III[名]that節/wh-節/wh- to do]…に注意[注目]する
Notice the difference in meaning between ‘a bottle of milk' and ‘a milk bottle. '
「1瓶の牛乳」と「牛乳瓶」の意味の違いに注意せよ
Notice when to add sugar.
砂糖をいつ加えたらよいか注意して見なさい
He is desperately trying to be noticed.
注目されようとして必死になっている.
4 〈人に〉気づいてあいさつする
She noticed him merely with a nod.
彼女はうなずいて彼にあいさつしただけだった.
5 〈人を〉丁重に扱う,…に親切にする
The waiter barely noticed the customer.
給仕人は客をどうにかもてなした.
6 …に言及する,触れる,…を指摘する;〈本・劇・映画などを〉批評する
His symphony was noticed favorably in the magazine.
彼の交響曲はその雑誌で好意的な批評を受けた.
7 ((主に米))[IV[名]that節/V[名]to do]〈人に〉(…だと[するように])通知[通告]する
The lawyer noticed us that we had to appear [=to appear] in court.
弁護士は我々に出廷するよう通知してきた.
━━(自)(←(他))気づく,注目する,気をつける,注意して見る
I wasn't noticeing.
うっかりしていました.
Not so's [so (as)] you'd notice.
((話))それと気づく程には…でない,(そうだとしても)容易に目につく程ではない. ▼しばしば「まさか」「少しも…でない」などの意を含む.
━━[名]
1 [U]注目,注意
attract [deserve] (one's) notice
人の注意を引く[注目に値する]
avoid notice
人目をしのぶ
Her new hat caught my notice.
彼女の新しい帽子が私の注意を引いた
That detail has escaped our notice.
われわれはその点までは気がつかなかった.
2 掲示,告示,張り紙,びら
a “For Sale” notice
売り物の張り紙
a notice sayingNo Class
休講の掲示
put uppost (up)] a notice on ...
…に掲示を(張り)出す.
3 [U][C]通知,通報,通達;通告,告知,告示,公告;通知書;(期限などの)予告;((米))成績不良の通知
notice of receipt
受取り通知
formal notice
公式通達
without (previous) notice
予告なしに
at ten minutes(') notice
10分の猶予つきの予告で
hand [give] in one's notice
辞表を出す
give [serve] notice of one's departure
出発を通知する
give notice that the boat is to leave
出航を知らせる
I had [received] notice of my promotion.
昇進の通知を受けた.
4 [U][C](契約・貸借などの)解約通知(書),(解雇・立ち退きなどの)予告,事前通告
notice deposits
通知預金
give two weeks' notice
2週間後に解雇[解約]する旨の通知をする
be under [on] notice
(事前)通告を受けている
The landlord has given him notice to quit.
家主は彼に家屋明け渡しの通告をした.
5 [U]好意,引き立て,丁重,厚遇
be grateful for a person's notice
人の好意をありがたく思う.
6 論評;((通例~s))(新聞・雑誌での,新刊書・劇・コンサートなどの)短評,紹介
be singled out for notice
論評の対象に選ばれる
get [receive] good notices
好評を得る.
at a moment's notice
すぐに,即座に,即刻.
at [on] short notice
急に,猶予なく,直前になって.
be beneath a person's notice
((形式))〈人にとって〉無視すべきことである,注目[考慮]に値しない,取るに足らない.
bring to a person's notice
((形式))〈人の〉注意を促す.
come to a person's notice
人の見る[聞く]ところとなる,人の目に留まる
It has come to his notice that his son was to take another job.
息子が別の仕事につこうとしていることが彼の知るところとなった.
sit up and take notice
急に強い関心を示す;はっと[ぎょっと]する
John's sudden improvement made his teachers sit up and take notice.
ジョンの成績が急に伸びたので先生方は目を見張った.
take notice
(1)(…するように)注意する((that節))
Take notice that you don't get into trouble.
面倒なことにならぬように注意しなさい.
(2)〈赤ちゃんが〉周囲の人や物に注意を向ける.
take notice of ...
…に注意を払う,…を気に留める
They took no notice of my warnings.
私の警告を無視した(▼2通りの受身文が可能:No notice was taken of my warning./My warning was taken no notice of.).
until further notice
追って通知するまで,当分の間
The meeting will be postponed until further notice.
会議は追って通知するまで延期にします.

このブログを検索