- 音節
- range
- 発音
- réindʒ
- レベル
- 最重要
- rangeの変化形
- ranges (複数形) • ranging (現在分詞) • ranges (三人称単数現在)
- rangeの慣用句
- in range with, (全1件)
[名]
1 (変動する)幅,範囲,限界
2 (力・作用などの及ぶ)範囲,領域,(話題・知識・能力・感覚などの)範囲,限界
3 [U]((a ~))
(1)(ミサイルなどの)射程(距離);(射撃の)標的までの距離
(2)(音源測定装置などの)有効範囲[距離];(航空機・船舶などの)航続可能[可航]距離.
4 射撃練習場;ミサイル試射場;ゴルフ練習場.
5
(1)統計(分布)範囲,レンジ.
(2)数学(関数の)値域.
6 音楽音域;声域
7
(1)2つ以上の測点から構成される測線の水平方向,または延長(線).
(2)((米))(公有地測量で)経線間地区.
8 階級,社会層,身分
9 (人・物の)列,並び,一続き;(ある店・会社の)取り揃え商品
10 [C]山脈,山並み
12 ((the ~))((主に米))(囲いのない)放牧区域,放牧場.
13 ((a ~, the ~))(動植物の)分布範囲.
14 ((米))(調理用)レンジ;((英))(旧式の)料理用かまど.
15 (図書館の書庫の)両面書棚.
1 (変動する)幅,範囲,限界
2 (力・作用などの及ぶ)範囲,領域,(話題・知識・能力・感覚などの)範囲,限界
3 [U]((a ~))
(1)(ミサイルなどの)射程(距離);(射撃の)標的までの距離
(2)(音源測定装置などの)有効範囲[距離];(航空機・船舶などの)航続可能[可航]距離.
4 射撃練習場;ミサイル試射場;ゴルフ練習場.
5
(1)統計(分布)範囲,レンジ.
(2)数学(関数の)値域.
6 音楽音域;声域
7
(1)2つ以上の測点から構成される測線の水平方向,または延長(線).
(2)((米))(公有地測量で)経線間地区.
8 階級,社会層,身分
9 (人・物の)列,並び,一続き;(ある店・会社の)取り揃え商品
10 [C]山脈,山並み
the Appalachian Range
アパラチア山脈.
11 (ある区域の)うろつき,徘徊(はいかい).アパラチア山脈.
12 ((the ~))((主に米))(囲いのない)放牧区域,放牧場.
13 ((a ~, the ~))(動植物の)分布範囲.
14 ((米))(調理用)レンジ;((英))(旧式の)料理用かまど.
15 (図書館の書庫の)両面書棚.
in range with ...
…と一直線に位置して;…の方角に.
━━[形]限定的放牧場の,放牧されている.
━━[動](他)
1 [III[名]([副])]…を(…にそって)並べる((along, against ...));〈人を〉(…に)整列させる((in ...));(…に)整頓する,配置する((in, on ...))
2 ((通例受身または~ -self))…を(仲間・党などに)加える,味方する((with ...));(…と対立する側に)つかせる((against ...))
3 印刷〈印字の〉行末をまっすぐ[平行]にそろえる.
4 〈ある地域を〉くまなく歩きまわる[捜しまわる];〈船などが〉〈沿岸にそって〉動く,巡航する
6 〈望遠鏡・銃を〉(…に)照準を合わせる((on ...));〈大砲などの〉射程距離を決める.
7 海事(錨が順調に降りるよう)〈錨綱(いかりづな)・鎖を〉甲板に並べる.
━━(自)[I([副])]1 [III[名]([副])]…を(…にそって)並べる((along, against ...));〈人を〉(…に)整列させる((in ...));(…に)整頓する,配置する((in, on ...))
2 ((通例受身または~ -self))…を(仲間・党などに)加える,味方する((with ...));(…と対立する側に)つかせる((against ...))
3 印刷〈印字の〉行末をまっすぐ[平行]にそろえる.
4 〈ある地域を〉くまなく歩きまわる[捜しまわる];〈船などが〉〈沿岸にそって〉動く,巡航する
range the entire countryside
その地方全体をくまなく捜す.
5 ((米))〈家畜を〉放牧する.その地方全体をくまなく捜す.
6 〈望遠鏡・銃を〉(…に)照準を合わせる((on ...));〈大砲などの〉射程距離を決める.
7 海事(錨が順調に降りるよう)〈錨綱(いかりづな)・鎖を〉甲板に並べる.
1 (ある範囲内で)変動する,動く,上下する((from ... to ..., between ... and ...))
2 [I([副])]〈活動範囲・関心・研究などが〉(いろんなことに)及ぶ,広がる,わたる((over ..., from ... to ...))
3 〈人・動物・視線などが〉(ある地域をあちこち)歩きまわる,動きまわる,渡り歩く,さまよう((over, through ...))
4 〈物が〉(…に)一列に連なる,順に並ぶ((on, against, along ...))
5 〈山脈・境などが〉延びる,広がる;一線に[順序よく]並ぶ,同列である,肩を並べる
6 〈人種・動植物が〉(ある地域・時代に)分布する,生息する
7 〈鉄砲・ミサイルなどが〉(ある距離に)達する,届く射程を持っている((over ...)).
8 (標的の)照準を決める;(測定物の)距離をつきとめる((on ...)).
9 海事〈錨を下ろした船が〉前後にゆれる((about)).