- 音節
- di • vide
- 発音
- diváid
- レベル
- 最重要
- divideの変化形
- divides (複数形) • dividing (現在分詞) • divides (三人称単数現在)
- divideの慣用句
- divide and rule, (全1件)
[動](他)
1 [III[名]([副])]…を分ける,分割する,…を(…に)分ける((into, in ...))
3 [III[名]([副])]〈物を〉(…の間で)分配する,〈時間などを〉(…と…に)配分する,割りふる((out, up/ among, between ...))(⇒BETWEEN[語法]);〈物を〉(人と)分ける((with ...))
4 〈人・意見・感情などを〉分裂させる;〈人の〉仲を裂く
5 [III[名]([副])]…を(…に)分類する((into ...))
(1)[divide A by B/divide B into A]〈A(数)をB(数)で〉割る,等分する
(2)…を割り切る
7 ((英))〈議会・委員会などを〉(…について)賛否の二派に分ける((on, over, about ...)).
1 [III[名]([副])]…を分ける,分割する,…を(…に)分ける((into, in ...))
divide words between syllables
語を音節に分ける
2 [III[名]([副])]〈道路・川などが〉…を隔てる,分界する,…と(…を)分ける,分離する,の境をなす((off/from, and ...)). ⇒SEPARATE[類語]語を音節に分ける
3 [III[名]([副])]〈物を〉(…の間で)分配する,〈時間などを〉(…と…に)配分する,割りふる((out, up/ among, between ...))(⇒BETWEEN[語法]);〈物を〉(人と)分ける((with ...))
4 〈人・意見・感情などを〉分裂させる;〈人の〉仲を裂く
5 [III[名]([副])]…を(…に)分類する((into ...))
He divided the temples into various types according to their special features.
寺院をその特徴に従っていろいろな型に分類した.
6 [III[名]([副])]寺院をその特徴に従っていろいろな型に分類した.
(1)[divide A by B/divide B into A]〈A(数)をB(数)で〉割る,等分する
(2)…を割り切る
8 divides 24.
24は8で割り切れる.
(3)〈定規などに〉等間隔の目盛りをつける.24は8で割り切れる.
7 ((英))〈議会・委員会などを〉(…について)賛否の二派に分ける((on, over, about ...)).
━━(自)(←(他))
1 (…に)分かれる,割れる((into, in ...));分岐する
2 等しく分配する,分け合う
3 割り算をする,(…で)割り切れる((by ...))
1 (…に)分かれる,割れる((into, in ...));分岐する
2 等しく分配する,分け合う
3 割り算をする,(…で)割り切れる((by ...))
8 divides by 4.
8は4で割り切れる.
4 ((英))(…の)賛否を採決する((on ...))8は4で割り切れる.
Divide!
採決.
採決.
divide and rule
分割し統治する.