英単語 #figure 意味と発音はこちら

音節
fig • ure
発音
fígjər | fígə
レベル
最重要
figureの変化形
figures (複数形) • figuring (現在分詞) • figures (三人称単数現在)
figureの慣用句
cut a figure, go the whole figure, put a figure on, (全10件)
[名]
I姿
1 姿,体つき,体格;人影
a fine figure of a man
((古・おどけて))りっぱな風采(ふうさい)の人
keep one's figure
(特に女性が)体形を保つ
lose one's figure
体の線がくずれる,太る
get a good figure
スタイルがよくなる(▼×get a good styleとはいわない)
a figure moving slowly in the dusk
夕やみをゆっくり動く人影
He had a tall but slightly stooped figure.
背は高いがねこ背だった.
2 (世間の目に映る)人物,人間;(特に)著名な人,傑物,大立て者
a public figure
有名人
an authority figure
権威者
a well-known figure in society
社交界の知名人
a father [mother] figure
理想化された父親[母親]像.
3 目立つ姿;様子,印象
make quite a figure in artistic circles
芸術の世界で大いに異彩を放つ.
4 人物像,肖像,画像,彫像.
II図形
5 図,図形;(物の)形,形状
a plane figure
平面図形
be regular [irregular] in figure
形が整っている[ぶかっこうだ].
6 さし絵,図(解)(略:fig.).
7 (布地・木などの)模様,意匠. ▼普通同じ形の繰り返し.
8 スケートフィギュア(氷上に描く図形);(飛行機が)空中に描く図形;ダンス一連の動作;一旋回.
9 象徴,典型,表象
a figure of peace
平和の象徴.
10 音楽音型.
11
(1)修辞学=figure of speech.
(2)文法(省略などの)文法的変則.
12 論理学(三段論法の)格.
III数字
13 数字,アラビア数字,(計数上の)位,けた;(書かれた,または印刷された)文字,符号,記号
in single [double] figures
1[2]けたの数で
a four [five, six] figure number
4[5, 6]けたの数字
in round figures
端数のない数で.
14 (数字によって表された)数量,価格
at a high [a low] figure
高い[安い]値段で
He paid five figures for the book.
その本に5けたの数字の金額を払った.
15 ((~s))計算,計数,算数
be very poor [good] at figures
計算がたいへんへた[じょうず]だ
He had a (good) head for figures.
彼は計算が大の得意だった.
cut a figure
(1)(ダンスで)飛び上がってす早く足を交差する;(うれしくて)はね回る.
(2)(自分について)ある印象を与える;(人を)ひきつける
Today she cuts a lonely figure.
きょうの彼女はさびしそうだ.
go the whole figure
((米))徹底的にやる.
put a figure on .../give an exact figure on ...
…の数を正確に言う.
━━[動](他)
1 …を数字で表す;〈請求書などを〉計算する((up));((米))〈費用などを〉合計する.
2 …を(模様で)飾る,に(模様を)施す((with ...)).
3 …を象徴[代表]する.
4 …を言葉[行動]で表す.
5 …を比喩で表す.
6V[名]as[名]]…を(…の姿・図形で)表す[描く].
7 …を心に描く,想像する
Figure to yourself a happy family.
幸せな家族を心に描いてごらんなさい.
8 ((主に米略式))〈…であると〉思う,判断する((that節));…が(…すると)思う((to do))
I figure (that) it's just once a week.
1週間に1回だけだと思う
I figure it to last me the whole winter.
それだけあればひと冬もつと思う.
9 音楽
(1)…を(経過音などで)装飾化する.
(2)(伴奏和音を示すために)〈低音部の〉上[下]に数字をつける.
━━(自)
1 ((略式))(答を求めて)計算する,数える.
2II as[名]](重要な人物として)現れる,通る;(…の)役割を演じる;(…で)目立つ,異彩を放つ((in ...)).
3 ((米略式))〈状況・行動・要求などが〉筋道が通っている,当然のことである,道理にかなっている.
4 フィギュアダンスをする.
figure for ...
…に対する案を立てる.
figure in ...
(自)
(1)…の原因となる,功績がある
John figured in all our touchdowns.
タッチダウンの得点にすべてジョンがからんだ.
(2)〈劇・小説に〉登場する.
(3)⇒(自)2
━━(他)
[figure ...in/figure in ...]
((米略式))
(1)…を計算に入れる.
(2)…にかかわりがある(be involved in).
figure on [upon] ...
(▼受身可)((略式))
(1)…を頼りにする,当てにする.
(2)…を予測する,考慮に入れる.
(3)…の計画を立てる
How long do you figure on staying in town?
どのくらい町にいらっしゃるおつもりですか.
figure ...out/figure out ...
(1)…を計算する
We figured out how much time the trip would take.
旅行にかかる時間を計算してみた.
(2)((略式))(考えた末)〈…であると〉わかる,了解する((wh-節));…を解釈[理解,評価]する.
(3)((米略式))…を解決する,考え出す.
figure ...up/figure up ...
(1)⇒(他)1
(2)…を合計する.
That [It] figures!
((主に米話))(残念ながら)その通り;それなら(話が)わかる.
[ラテン語figūra(fingere形づくる+-URE=形づくられたもの)]
fig・ur・er
[名]

このブログを検索