英単語 #what 意味と発音はこちら

音節
what
発音
hwət | wət;((強))hwʌ't, hwɑ't | wɔ't
レベル
最重要
whatの変化形
whats (複数形)
whatの慣用句
A is to B what C is to D, and what have you, what is more, (全30件)
[代]
I((疑問代名詞))
1
(1)何,どんなもの[こと,人],何物,何事
What is your name?
お名前は(▼この問いにはMy name is Brown. のように答えるの対し,Who are you?ではI am Brown. のように答える)
What's the matter?
どうかしましたか
What can I do for you?
(店員が)いらっしゃいませ(どんなご用でしょうか)
What did you do that for?
どうしてそんなことをしたのか
What do you think of him?
彼のことをどう思いますか(⇒HOW
“What does he do?” “He is a teacher. ”
「彼の職業は何ですか」「教師です」(▼職業を問うのにWhat is he?も用いるが,What is his occupationjob]?がよい)
What is fame without happiness?
幸福なくして何の名声だろうか(▼修辞疑問で,物の価値・効用・重要性などの有無を強調)
You bought what?
何を買ったんだって(▼相手の言葉が聞きとれないときなど)
“I got up at a quarter to four. ” “What?”
「4時15分前に起きたんだ」「何だって」(▼What did you say?の省略できわめてぞんざいな言い方. 一般にはPardon?やI beg your pardon?⇒[間]1)
What for?
なぜ,どうして.
(2)((英略式))((文尾につけて))だろう,ねえ,ええ. ▼相手の同意を求める
An unusual chap, what?
変わったやつだろう,そう思わないかい.
2 ((数量をたずねて))どのくらい,何人,何度(など)
What is the population of Tokyo?
東京の人口はどのくらいか
What's the temperature now?
今(気温は)何度ですか.
3 ((間接疑問を導いて))
Do you know what he has done?
彼が何をしたかご存知ですか
What do you think he wants?
彼は何をほしがっているとお考えですか(▼×Do you think what he wants?とはいわない)
She knows what to say. [=She knows what she should say.]
何を言うべきか知っている(▼不定詞句ではwhatは疑問代名詞になるが,She knows what he knew. などwh-節ではwhatは疑問代名詞「何を彼が知っていたか」か,関係代名詞「彼が知っていたこと」かあいまい. 疑問代名詞の場合,強勢が置かれるので,話し言葉では区別できる).
4 ((感嘆文))
What wouldn't I do for a drink!
酒のためなら何でもやるよ.
II((関係代名詞))
5
(1)((関係代名詞節を主語として))…のは
What I really need is a telephone. [=All I really need is a telephone.]
私に本当に必要なのは電話だ(▼強調構文のIt's a telephone that I really need. とほぼ同義;この関係節で主に用いる動詞はdislike, hate, like, love, wantなど)
What Anne did this morning was (to) study.
アンがけさしたのは勉強(すること)でした(▼行為を強調)
What you see is what you get.
掛け値なし,ごらんのとおり.
(2)((関係代名詞節を目的語として))…の[こと]を
I will send what was promised.
お約束の物を送りましょう
He said what everyone expected he would.
だれもが予期していたとおりのことを彼は言った.
(3)((関係代名詞節を主格補語として))…ことだ
This is what he says.
これが彼の発言です
The play was not what I thought it would be.
その劇は私が考えていたのとは違った
The market dominance of that company is not what it was.
その会社の市場占有率は昔日のようなものではない.
6 (…する)もの[こと]は何でも(anything which, whatever);(…する)だけの量[数]
Say what you please.
言いたいことを言うがいい
Come what may, I will follow you.
何が起ころうとあなたについて行く
Everyone should give what he can.
だれもができる限りの施しをすべきだ.
7 ((挿入節を導いて))…なこと(には)
He went to the meeting and, what was worse, insisted on speaking.
会合に出かけ,さらに悪いことに,話をすると言ってきかなかった.
8 ((主に非標準))((単一関係詞として))…の(もの,人)(who, which, that)
She's the one what told me.
彼女が話してくれた人です.
A is to B what C is to D
AのBに対する関係はCのDに対する関係と同じである
Perfume is to a woman what bait is to a trapper.
女性にとって香水とは狩人にとってのわなのようなものだ.
and what have you
((話))((列挙したあとにつけ加えて))そういったもの
He drank whiskey, beer, wine, and what have you.
ウイスキー,ビール,ワインなどを飲んだ.
(and) what is more
((話))((挿入的))その上に,おまけに.
and what not
その他いろいろ,など
She's gone to the store for milk and what not.
店に牛乳やその他いろいろなものを買いに行った.
give a person what for
((略式))〈人を〉しかる[罰する].
Guess what!
((話))((相手が驚くようなことを知らせる際に))知ってるか,驚いちゃだめだよ.
have (got) what it takes
((話))(ある目標を達成するのに)不可欠なもの(美貌(びぼう)・才能・金など)をもっている
He has what it takes to succeed in business.
実業界で成功するのに必要な要件を備えている.
I tell you what
((話))((提案・提供の申し出に添えて))申し上げますと,実は…
I tell you what, I'll offer you 0 for it.
よろしいですか,それに100ドル出しましょう.
Now what?
((話))だからどうすればいいの[どうなるの].
or what?
((返答が十分に予測できる質問に添えて))…ということだ.
So what?/What about it?
((話))((無関心・軽蔑))それがどうしたというのか,だからどうだというのか.
What about ... ?
HOW about ...?
what d'you call him [her, them, it]
((話))=WHAT's his [her, their, its] name.
What if ...?
(1)…としたらどうなるだろうか,…ならどうだろう
What if all the students fail?
学生がみな落第したらどうだろう.
(2)たとえ…でもなんでもない[かまうもんか]
They won't object, and anyway, what if they do?
反対はすまいが,たとえ反対したってかまうものか.
what ... is all about
…の最も肝心なところ;本質;本来の姿
Studying is what college life is all about.
学業こそ大学生活のかなめだ.
what is called/what we [you, they, people] call
いわゆる
He is what we call a musical genius.
いわゆる音楽の天才だ.
What is [was] ... like?
…はどんなもの[人]です[でした]か
What is he like?
彼はどんな人ですか.
what it is like to do
((略式))…することがどういう気持ちのすることか
I wonder what it is like to pilot a space ship.
宇宙船を操縦するってどんな気持ちでしょうか.
what it takes
(個人的な)資質,能力.
What next?
(1)次は何にしますか.
(2)((驚き))こんなばかなことがあるもんか,あきれた.
What of it?
((文))=So WHAT?.
what's his [her, their, its] name
((話))だれだれさん,あの人;何とか(というもの). ▼問題の人物や対象の名前を知らなかったり忘れたとき,また名前を口にしたくないときに用いる. ⇒THINGUMBOB, WHATCHAMACALLIT
He's waiting to hear from what's her name.
何とかという女性から連絡がくるのを待っている.
what's this about ...?
…の最も肝心なことは何か.
What's up?
(1)((あいさつ))どうですか,やあ.
(2)何が起こったんですか.
what's what
((話))事の真相,本当のところ;ものの道理
know what's what
真相を知っている;ものの道理をわきまえている
I'll tell you what's what.
本当のところをお話しましょう.
What though ... ?
((文))=WHAT if ...?.
you what?
((話))何ですって.
━━[名]
1 ((通例the ~))本質,正体;内容
the what and how of economics
経済学の内容と方法.
2 “what”という疑問[感嘆]
Stop your whats!
うるさい質問はよしてくれ.
━━[形]
I((疑問形容詞))
1 何の,何という,どんな,どの
What news?
どんな知らせがあったの
What (kind of) suit shall I wear to the party?
パーティーにどんなスーツを着て行きましょうか
What price gift are you interested in?
((店で))どのくらいのご予算の贈り物をお考えですか
What club do you belong to?
何のクラブに所属しているのか(▼所属クラブ名が不明の場合にwhatを用い,いくつかわかっていてそのどれかをきく場合にはwhichを用いる).
2 ((感嘆))なんとりっぱな[悪い];((形容詞を伴って))なんと意外に[驚くほど]. ▼しばしば反語的に用いる
What luck!
なんて運がいい[悪い]んだろう
What a movie!
なんて映画だろう(▼What a ...の形は必ず感嘆文)
What a waste!
むだなことだ
What wonderful hair you have!
なんてすてきな髪だこと(▼whatは名詞hairにかかる)
What interesting people they are! [=How interesting they are!]
おもしろいかたたちだこと
What a proud father you must be!
父親としてさぞかし鼻の高いことでしょうね.
II((関係形容詞))
3 ((形式))(…する)どんな;…だけの. ▼「少ないながらあるだけの」の意を含むことが多く,単にthat [those] ... which [who]の意での用法はまれ
I gave what comfort I could to him.
彼にできるかぎりの慰めはしてやった
I have read what books I have.
持っている本はみんな読んだ(▼× ... what book I have. は不可).
what time
(1)いつ
What time do you usually get up?
ふつう何時に起きますか. ▼At what time ...?ともいう.
(2)((古))…するとき
What time I am afraid, I will trust in thee.
私が恐れるときは,なんじに寄り頼みます〈聖書詩編56:3〉.
what way
(1)((主に英))どのように(how).
(2)((スコット))なぜ(why).
━━[副]
1 どれほど,どれだけ
What does it matter?
それがどれほど重要だというのか;どうだっていいじゃないか
What shall it profit a man if he shall gain the whole world, and lose his own soul?
たとえ全世界を手に入れても,自分の魂を失ったらなんの得になろう〈聖書マタイ書16:26〉.
2 ((withを伴って))いくぶんは,ひとつには,…やら(…やら)で
What with one thing and another, I never get any work done.
なんだかんだあって,仕事がかたづかない.
━━[間]
1 ((ふつう疑問文で驚き・怒り・困惑などを表して))何だって,ええっ,おや,あら
What, no salt?
何だって,塩がないって.
2 ((数量を表現するときに言いよどんで))まあ,さあ,いわば
There are what ―about four hundred million English-speakers in the world altogether.
世界じゅうで英語を話す人を総計すると,まあ,4億ぐらい.
━━[接]((古))((方言))…だけ,…ほど;(…する)かぎり.
but what
((主節が否定または疑問構文のときに用いて))
(1)((接続詞に用いて))…ないということ(that ... not);…ということ(but that)
Who knows but what we may die tomorrow?
あす死ぬことになるかもしれない.
(2)((関係詞的に用いて))…でない(who [that] ...not)
There's nobody here but what'(s) glad to see you.
お会いできてうれしくないものはひとりもいません.
[語法]関係代名詞のwhatの数について―
(1)whatに導かれる節がbe動詞を介して主格補語をとる場合,主格補語が複数形でも,be動詞は単数形となるのが原則:What I need most is books. 私がいちばん必要なのは本だ. what節の内部も同様:What is needed most is books.
(2)what節をandで結ぶと複数扱いになる:What I say and what I think are my own business. 何を言おうと何を考えようと私の勝手だ.

このブログを検索