- 音節
- heav • y
- 発音
- hévi
- レベル
- 最重要
- heavyの変化形
- heavies (複数形) • heavies (三人称単数現在)
- heavyの慣用句
- be heavy on, find ... heavy going, come the heavy, (全6件)
[形](-i・er, -i・est)
1
(1)重い,重量のある;比重の大きい;〈衣料が〉厚い
2 大量の,多量の,程度[規模]の大きい;〈森林などが〉密生した
6 〈仕事・業務が〉困難な,骨の折れる;〈期間・予定が〉多忙な,きつい
8 〈線状のものが〉太い,幅広い;〈顔つきが〉太った;〈体格が〉がっしりした;〈服などが〉厚手の;〈筆跡が〉肉太の
17 だいじな,重要な;((略式))〈関係が〉重々しい,深刻な
19 〈工業が〉(鉄鋼・石炭などの)原材料を生産する,重…
21 演劇〈役柄が〉まじめな;悲劇的な;悪役の,敵(かたき)役の.
22 〈人が〉流行に通じた;洗練された;インテリである.
23 〈性行為などが〉濃厚な,激しい;((米俗))みだらな.
24 ((米略式))金持ちの,有力な.
25 ((米俗))すばらしい,すぐれた.
1
(1)重い,重量のある;比重の大きい;〈衣料が〉厚い
a heavy load
重い荷
重い荷
heavy blankets
厚い毛布
厚い毛布
“How heavy is your husband?” “He is about 70 kilos. ”
「あなたのご主人の体重はどのくらいですか」「70キロぐらいです」(▼×He is about 70 kilos heavy. とはいわない).
(2)〈物が〉(…で)重い,(…で)いっぱいの((with, on ...))「あなたのご主人の体重はどのくらいですか」「70キロぐらいです」(▼×He is about 70 kilos heavy. とはいわない).
2 大量の,多量の,程度[規模]の大きい;〈森林などが〉密生した
a heavy crop
豊作
豊作
a heavy expense
巨額の出費
巨額の出費
heavy traffic
激しい交通
3 ((略式))〈人が〉(…を)大量に使う[買う,食べる,飲む]((on ...));〈車が〉(燃料などを)多く消費する((on ...))激しい交通
a heavy buyer
大口購入者
大口購入者
heavy use [consumption]
大量使用[消費]
4 力が強い,強烈な;〈風・雨などが〉ひどい,猛烈な;〈海が〉荒れた,しけた;〈戦闘・砲火が〉激しい大量使用[消費]
a heavy blow
強打
強打
a heavy sea
荒海
荒海
a heavy cold
ひどい風邪
5 〈責任・罪・ニュースなどが〉重大な;〈問題が〉ゆゆしいひどい風邪
a heavy offence
重罪
重罪
a heavy responsibility
重大な責任
重大な責任
a heavy piece of information
重大な情報.
▼「(病状が)重い」にはseriousを用いる.重大な情報.
6 〈仕事・業務が〉困難な,骨の折れる;〈期間・予定が〉多忙な,きつい
a heavy task
困難な仕事
困難な仕事
heavy work
重労働
重労働
heavy schedule
きついスケジュール
7 〈文章・文体・様式が〉わかりにくい,重苦しい;((略式))〈新聞・雑誌が〉まじめな;〈ジャズなどが〉重厚な.きついスケジュール
8 〈線状のものが〉太い,幅広い;〈顔つきが〉太った;〈体格が〉がっしりした;〈服などが〉厚手の;〈筆跡が〉肉太の
heavy features
肉づきのよい顔立ち
肉づきのよい顔立ち
heavy eyebrows
太いまゆ
太いまゆ
heavy build
がっしりした体格
がっしりした体格
a heavy coat
厚手の外とう.
9 〈沈黙・眠り・ため息が〉深い;〈考えなどが〉深みのある,深遠な厚手の外とう.
a heavy sleep
深い眠り
深い眠り
heavy thinking
深い考え.
10 (悩み・悲しみで)元気のない,〈心・気分が〉沈んだ;〈目つき・顔つきが〉悲しげな;〈空が〉陰うつな,どんより曇った;〈空気が〉むっとするような深い考え.
in heavy spirits
沈んだ心で.
11 〈悲しみ・運命が〉耐えがたい,つらい;〈税金などが〉過酷な,重い;((略式))〈先生が〉(生徒に)厳格な,きびしい((on ...))沈んだ心で.
a heavy sorrow
耐えがたい悲しみ
耐えがたい悲しみ
heavy taxes
重税.
12 〈パンなどが〉よくふくれていない,なま焼けの;〈食べ物が〉消化の悪い,しつこい,(胃などに)もたれる((on ...));〈においが〉ぷんぷんする重税.
heavy food
しつこい食べもの
しつこい食べもの
a heavy perfume
きつい香水の香り.
13 〈道が〉歩きにくい,ぬかるんだ;〈土が〉べたつく,粘土質の,耕しにくい;((米))〈坂が〉急な;競馬〈走路が〉重い,重(おも)馬場のきつい香水の香り.
a heavy road
ぬかるんだ道路
ぬかるんだ道路
heavy soil
粘土質の土壌
粘土質の土壌
a heavy grade
急な坂.
14 ((限定))軍事重装備の;〈砲が〉大口径の;〈爆弾が〉大型の急な坂.
a heavy bomber
重爆撃機.
15 〈人が〉退屈な;愚鈍な;〈人の〉(動作などが)無器用な,ぎこちない;のろい((on, upon ...))重爆撃機.
a heavy walk
のろのろした足どり
16 〈音・声が〉太い;〈大砲・雷などが〉鳴り響く;音声学強勢のあるのろのろした足どり
17 だいじな,重要な;((略式))〈関係が〉重々しい,深刻な
a heavy date
((米))((通例おどけて))たいせつなデート
((米))((通例おどけて))たいせつなデート
a really heavy relationship
深刻な(男女)関係.
18 (子を)身ごもった((with ...)).深刻な(男女)関係.
19 〈工業が〉(鉄鋼・石炭などの)原材料を生産する,重…
heavy industry
重工業.
20 化学重…重工業.
21 演劇〈役柄が〉まじめな;悲劇的な;悪役の,敵(かたき)役の.
22 〈人が〉流行に通じた;洗練された;インテリである.
23 〈性行為などが〉濃厚な,激しい;((米俗))みだらな.
24 ((米略式))金持ちの,有力な.
25 ((米俗))すばらしい,すぐれた.
be heavy on ...
((略式))…をどっさり使う;…にきびしい;…にもたれる.
find ... heavy going
〈事が〉やりづらく思う;〈人の〉話がおもしろくない[むずかしい]と思う.
━━[名](複 -ies)
1 ((通例-ies))((略式))用心棒,ボディガード;重要人物,大物;悪漢.
2 演劇敵役(を演じる俳優).
3 ((the -ies))((英))まじめな新聞[雑誌].
4 軍事重砲,大口径砲;重戦車;重爆撃機.
5 重騎兵;((the Heavies))((英))近衛竜騎兵.
6 ((-ies))大型車,大型トラック.
7 ((主に英略式))ヘビー級ボクサー.
8 (暴力をふるう)大男;((俗))強盗.
1 ((通例-ies))((略式))用心棒,ボディガード;重要人物,大物;悪漢.
2 演劇敵役(を演じる俳優).
3 ((the -ies))((英))まじめな新聞[雑誌].
4 軍事重砲,大口径砲;重戦車;重爆撃機.
5 重騎兵;((the Heavies))((英))近衛竜騎兵.
6 ((-ies))大型車,大型トラック.
7 ((主に英略式))ヘビー級ボクサー.
8 (暴力をふるう)大男;((俗))強盗.
come the heavy
((俗))自慢する;威圧的にふるまう.
on the heavy
犯罪を犯して.
━━[動]((次の句で))
heavy up
(人に)お節介なほど親切にする,何やかやと世話を焼く((with ...)).
━━[副]((次の句で))