英単語 #fall 意味と発音はこちら

fall [ fl ] 発音を聞く
(~s| fell| ~en|~ing)

 落下する

[1]落ちる;〔雨などが〕降る;〔葉などが〕散る.

~ from [off] the horse
落馬する.

~ overboard
(船から)水中に落ちる.

~ to one's death off a bridge
橋から落ちて死ぬ.

The rain was ~ing steadily.
雨が絶え間なく降っていた.

The curtain ~s at 10 p.m.
午後10時に幕が下りる[終演である].

[2]【落ちるようにやって来る】〔夜, 季節が〕来る;〔静寂が〕訪れる,〔恐怖, 眠りなどが〕襲って来る;〈on, upon, over ..に〉.

Dusk began to ~.
夕闇(やみ)が迫り始めた.

A dead silence fell upon the class.
クラスの一同はしーんと静まり返った.

[3]【こぼれ落ちる】〔ため息などが〕漏れる,〔言葉などが〕(思わず)出る.

Words of regret fell from his lips.
後悔の言葉が彼の口をついて出た.

 落ちかかる>当たる

[4]〔矢, 弾が〕当たる;〔光, 影が〕落ちる;〔視線が〕向く, 注がれる;〔声, 音が〕聞こえる;〔アクセントが〕ある;〈on ..に〉.

The shell fell wide of its mark.
砲弾は目標を大きくそれた.

My eye chanced to ~ on the book.
ふとその本が目にとまった.

The accent of ‘separate’ ~s on the first syllable.
‘separate’のアクセントは最初の音節にある.

[5]〔特定の日が〕やってくる;〔行事が〕ある;〔記念日などが〕当たる〈on ..に〉.

Easter fell early that year.
その年は復活祭が早く来た.

My birthday ~s on a Sunday this year.
今年は僕の誕生日は日曜だ.

[6]〔くじなどが〕当たる;〔遺産などが〕渡る;〔責任などが〕かかってくる;〔容疑などが〕ふりかかる;〈on, to ..に〉.

The lot fell on her.
彼女がくじに当たった.

The responsibility fell to him.
責任は彼の肩にかかった.

It fell on [upon] him to break the bad news.
その悪い知らせを伝える役が彼に回った.

 落ち込む

[7]([類語]否定的な状態になる場合に使うことが多い; →become)(a)〈副詞句を伴って〉(ある状態に)陥る, なる.

~ into..
(→成句).

~ to
(→成句).

~ in [out of] love
→LOVE(成句).

~ out of work
失業する.

~ among thieves
盗賊たちに襲われる;盗賊の手に落ちる.

(b)[文型2] (~ A) Aの状態になる.

~ ill [sick]
病気になる.

~ asleep
寝入る.

The audience fell silent.
聴衆は静かになった.

The post fell vacant.
その地位は空席になった.

It fell dark.
暗くなった.

The book fell open at page 10.
その本はたまたま10ページが開いた.

~ a victim to..
→VICTIM(成句).

~ heir to..
→HEIR.

[8]【入る】分けられる〈into ..に〉; (分類されて)入る, 属する,〈within, into ..〔ある部類〕に〉.

~ into..
(→成句).

That topic does not ~ within the scope of the present study.
その論題は現在の研究の範囲には入らない.

 低下する, 下向きになる

[9]〔温度, 物価, 水位などが〕下がる, 低くなる;〔勢いなどが〕衰える, 弱まる;〔潮が〕引く; (rise).

The temperature fell ten degrees [to10°F].
温度は10度[華氏10度に]下がった.

Her voice fell to a whisper.
彼女は声を落としてささやき声になった.

He fell lower and lower in his class.
彼はクラスの席次がどんどん下がった.

The number of the unemployed has ~en greatly.
失業者数が大幅に減少した.

The wind is ~ing.
風は収まりつつある.

a ~ing market
下向きの市況.

the ~ing tide
引き潮, 退潮.

The river ~s in winter.
冬は川の水位が下がる.

Her spirits fell at the news.
その知らせを聞いて彼女は気を落とした.

[10]〔髪, 衣服などが〕垂れる, 垂れ下がる.

the white beard ~ing to his chest
胸まで垂れ下がった彼の白いあごひげ.

Her shawl fell over her knees.
彼女の肩掛けはひざに垂れかかっていた.

[11]〔目が〕下を向く, 伏し目になる;〔顔が〕悲しい[失望した, 恥ずかしい]表情になる.

Her eyes fell before my gaze.
私に見つめられて彼女は目を伏せた.

[12]〔土地が〕傾斜している, 下り坂になっている,〈away, off〉;〔川が〕注ぐ, 流れ込む,〈into ..に〉.

The land ~s away to the lake [to the south].
土地は湖に向かって低くなっている[南下がりである].

 下向きになる>倒れる

[13]倒れる, 転ぶ;〔建物などが〕倒壊する, 崩れ落ちる.

stumble and ~
つまずいて転ぶ.

~ to the ground
地面に倒れる.

~ on one's back [face]
あお向けに[うつ伏せに]倒れる.

The girl fell into her mother's arms.
少女は母親の腕の中に倒れ込んだ.

The man fell down dead.
男は倒れて死んだ.

The building fell in the recent earthquake.
その建物は最近の地震で倒壊した.

Three wickets fell.
(クリケットで)打者が3人アウトになった3柱門に載せたbail3が3回落ちたこと.

[14]傷ついて倒れる, 死ぬ.

~ in battle
戦死する.

Thousands fell at Waterloo.
ワーテルローでは数千人が戦死した.

A tiger fell to his rifle.
1頭のトラが彼にライフル銃で撃たれて死んだ.

[15]〔政府などが〕倒れる; 失脚する.

The party [dictator] fell from power.
その政党[独裁者]は政権の座から転落した.

 陥落する

[16]〔要塞(さい)などが〕陥落する, 落ちる,〔軍隊などが〕降伏する.

The castle fell without a struggle.
城は抵抗せずに陥落した.

The enemy fell to our army's attack.
敵は我が軍の攻撃に屈した.

[17](誘惑に負けて)堕落する, 罪を犯す; 〔女性が〕貞操を失う.

Eve fell when she was tempted.
イブは誘惑されるとそれに負けた.


fll about (lughing [with lughter])

笑い転げる.


fll aprt

ばらばらになる, 解体する.


fll awy

(1)(見捨てて)離れ去る〈from ..から〉.

All his old friends fell away from him.
旧友は皆彼から離れて行った.

(2)衰える, 弱る; やせる, 減じる.

At that time foreign trade fell away.
当時外国貿易は振るわなくなった.

(3)〔疑い, 危険などが〕消える, なくなる.

All my doubts fell away when I read his letter.
彼の手紙を読んで疑いはすべて消えた.


fll bck

〔軍隊などが〕退却する, 後退する; 落伍(ご)する.

The Giants have ~en back to third place.
ジャイアンツは3位に落ちた.


*fll bck on [upon]..

..を(最後の)拠(よ)り所にする,(退いて)..に頼る.

I had saved a little to ~ back on in case anything happened.
不時の備えに少々貯金をしておいた.


*fll behnd

(1)遅れる, 落伍(ご)する,〈in ..で〉.

He fell behind in his studies.
彼は勉強で遅れを取った.

(2)遅れる〈with, in ..〔支払いなど〕が〉.

He often ~s behind with the rent.
彼はよく家賃(の払い)が遅れる.


fll behind..

..に遅れを取る〈in ..で〉.

~ behind the others in English
英語でほかの人に遅れる.


*fll dwn

(1)地に倒れる; 平伏する; (→[13]).

(2)しくじる, 果たさない,〈on ..〔仕事, 約束など〕を〉.

Don't ~ down on your promise.
約束を破らないでくれ.

He'll ~ down on it [the job].
(そんな仕事は)彼にはこなせないだろう.

(3)〔計画などが〕失敗する, つぶれる.


fll flt

→FLAT1


fll for..


(1)〔人〕に(突然)惚(ほ)れ込む.

She fell for the pop singer.
彼女はその流行歌手にひと目惚れした.

(2)〔話など〕にだまされる.

~ for a trick completely
まんまと計略にひっかかる.


fll ful [aful] of..

→FOUL


*fll n

(1)〔屋根, 壁などが〕落ち込む, 崩れ落ちる.

The ceiling fell in.
天井が落ちた.

(2)〔全員が〕整列する,〔個人が〕列に加わる.

The men fell in for roll call.
兵士たちは点呼のために整列した.

(3)〔借用期限が〕切れる.

(4)同意する; 調和する; (→FALL in with.. (3)).

When he speaks, they usually ~ in.
彼が話すと普段彼らは同意する.


*fll into..

(1)〔わななど〕に落ち込む, はまる.

~ into a pit [trick]
落とし穴[わな]にはまる.

~ into the hands [clutches] of a person
人の手中に陥る.

~ into temptation
誘惑に負ける.

(2)〔ある状態〕に陥る, なる.

~ into (an) error
ふと誤りを犯す.

~ into bad habits
悪い癖がつく.

~ into a deep sleep
深い眠りに陥る.

~ into disuse
使われなくなる.

~ into decay
衰える; 朽ちる.

(3)(突然)..し出す; ..を始める.

~ into a rage
急にかんかんに怒り出す.

~ into conversation with a person
人と会話を始める.

(4)..に分類[区分]される.

The history of English ~s into three main periods.
英語史は3つの主な時代に分けられる.


fll n with..

(1)..に偶然出会う[知り合う].

I fell in with him on the train.
電車の中でばったり彼に会った.

(2)..に加わる.

~ in with a group of ruffians
悪党の仲間に加わる.

(3)..に同意する; ..に一致する.

They all fell in with my proposal.
彼らはみな私の提案に賛成した.

The measure ~s in with popular demand.
その処置は大衆の要求にかなっている.


fll ff

減少する, 衰える;〔質が〕低下する.

Business has ~en off recently.
事業は最近不振になってきた.

Attendance fell off.
出席者数が減った.


fll off one's chir

(びっくりして)いすから転げ落ちる.


*fll on [upon]..

(1)..に襲いかかる, ..を急襲する, ..に殺到する.

The traveler was ~en upon by robbers.
旅行者は盗賊に襲われた.

(2)〔不運, 災難など〕に出会う.

The country has ~en upon hard times.
国家は困難な事態に立ち至った.


fll [lnd] on one's fet

→FOOT


fll ut

(1)口げんかする〈with ..と/over ..のことで〉.

He fell out with his wife over their child's education.
彼は妻と子供の教育のことでけんかした.

(2)〔物事が〕起こる,(..なように)運ぶ.

Everything fell out well.
万事うまく行った.

(3)〈It falls out that... の構文で〉..という結果になる, たまたま..になる.

It may ~ out that you will see him there.
ひょっとしたら彼にそこで会うことになるかも知れない.

(4)列を離れる, 解散する; 落伍(ご)する.


fll ver

転ぶ, 倒れる.


*fll over..

..につまずく(stumble).

~ over a rock
石につまずいて転ぶ.


fll over oneslf


(1)不器用である.

(2)やっきになる, 懸命に努力する,〈to do..しようと〉.


fll shrt, fll shrt of

→SHORT


fll thrugh

失敗する, だめになる.

The plan fell through because of lack of funds.
計画は資金不足でお流れになった.


fll t

食べ始める; 仕事[攻撃]に取りかかる.

They fell to with a good appetite.
彼らはもりもり食べ出した.


*fll to..

(1)..を始める, やり出す.

~ to work [blows]
仕事[殴り合い]を始める.

~ to eating
食べ始める.

(2)〔ある状態〕に陥る.

~ to sleep
寝入る.

~ to pieces
ばらばらになる.

(3)〈it を主語にして〉..の義務となる.

It fell to me to make the closing speech.
閉会の辞を述べるのが私の役になった.


*fll under..

(1)..(の部類)に入る.

The two works ~ under different categories.
この2つの作品は別々の種類に入る.

(2)..の影響を受ける.

~ under a spell
魔法にかかる, 魅了される.


lt fll [drp]

→LET1



[1] (autumn)<木の葉の落ちる(fall)季節;〈形容詞的〉秋の.

in ~
秋に.

in the ~ of 1980
1980年の秋に.

in the ~ of life
晩年に.

the ~ semester
秋学期2学期制の前期;9月から1月.

[2]〈~s〉([類語]しばしば固有名詞中に用いる; →waterfall).

The ~s are 300 feet high.
滝の高さは300フィートある.

(The) Niagara Falls is one of the grandest spectacles in the U.S.
ナイアガラ瀑(ばく)布は合衆国で最も壮大な景観の1つである(※固有名詞として用いる時は普通, 単数扱い).

[3] 落下, 墜落;〈普通, 単数形で〉落下距離; 落差; (rise).

He had a ~ from his horse.
彼は落馬した.

the ~ of a meteor
(いん)石の落下.

a dam with a ~ of 500 feet
落差500フィートのダム.

[4] 降雨[雪]; 降雨[雪]量.

a six-inch ~ of snow
6インチの積雪(量).

We had many heavy ~s of rain this year.
今年は何度も大雨に見舞われた.

[5] 到来〈of ..〔夜, 闇(やみ)など〕の〉.

[6] 垂れ下がること; 下向きになること; 垂れ下がる物.

the ~ of her hair
彼女の髪の垂れ具合.

[7] 傾斜, 勾(こう)配.

[8] 下落; 減少; 衰退, 減退; (rise)〈in, of ..〔価格, 数量など〕の〉.

a sudden ~ in [of] temperature
温度の急激な低下.

the steady ~ in purchasing power
購買力の継続的な低下.

a ~ in the wind
なぎ.

[9] 転倒; 倒壊.

He broke his leg in the ~.
彼は転んで脚を折った.

get a bad ~
ひどい転び方をする.

the ~ of an old tower
古い塔の倒壊.

[10] 陥落; 崩壊, 失脚, 没落.

the ~ of Constantinople
コンスタンチノープル陥落.

[11] 堕落.

[12] レスリングフォール; ひと勝負.


fll gy


(1)だまされやすい人, いいカモ.

(2)(他人の)罪をかぶせられる人.


flling str

流星.


fll lne

(ばく)布線, 滝線, 台地と平地の境界線で, 川がここを横切る所に滝や急流ができる.


Fll (of Mn), the

人間の堕落アダムとイヴの原罪.

このブログを検索